いわき平競輪、スポーツ報知杯初日の予想記事を書いていきます。
本日初日のいわき平競輪、万車券は何本でるのか楽しみです。
注目選手は、地元の飯野祐太選手だ。ここ最近の成績はやや下降気味だが、
今シリーズは今年1月以来となる久々の地元戦という事もあり力が入る。
どういったレースをしてくれるか楽しみです。
それでは早速、いわき平競輪スポーツ報知杯初日の予想に
入っていきたいと思います。
予想に入る前に11月27日の別府競輪第16回アペックス杯最終日の結果報告です。
11月27日|別府競輪|10RA級
<参考買い目>
3連単フォーメーション
1着:01
2着:02、07、08
3着:02、05、07、08、09
計12点 各1,000円
【結果】↓ 不的中
1着:03 元砂 選手
2着:01 古屋 選手
3着:05 吉元 選手
配当 3連単03-01-05 10,340円(25人気)
【回顧】
ここは、先行争いが激しい展開で結果、
捲り差しが決まった03番元砂選手の勝利。
01番古屋選手の見立ては良かったものの、
03番の元砂選手を軽視したのがダメでした。
11月27日|別府競輪|11RS級
<参考買い目>
3連単1車軸マルチ
軸と相手に関しては人気ブログランキングへ
【結果】↓ 的中
1着:08 伊勢崎 選手
2着:02 野口 選手
3着:05 新井 選手
配当 3連単08-02-05 2,250円(02人気)
【回顧】
ここは、ライン通り西勢の7-8-2-5が引っ張って
結果8-2-5決着とラインの連係がハマった西勢が勝利。
堅くはなったが、しっかりと的中できたので良しとしよう。
2.3着が他のラインがつっこんで来ていたら配当はデカかったが…
それではいわき平競輪、スポーツ報知杯初日の
予想に入っていきたいと思います。
いわき平競輪バンク情報
‘15年12月にバンク改修を行い凹凸もなくなり軽くなったと評判。カントが立っている楕円形の作りで見なし直線は62.7m。クセはほとんどないが、冬場は不規則な強い風が吹き先行屋を苦しめる。4コーナーはインがやや重く外寄りが伸びる。直線が長く先手ラインの3、4番手にも十分に勝機はある。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日11R|想定ライン・各選手の並び
想定されるラインがこちらになります。
ここは、連対率脅威の90%越えの01番高橋選手が抜けてます。
逃げ、捲りが得意戦法で今回も先手主張していくでしょう。
後は6-2ラインの守屋、内村選手が捲り展開。
同じく8-3-4のラインも追い込んでいく形でしょう。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日11R|展開予想
ここは完全に実力からも抜けている01番高橋選手が人気です。
展開からも先行して逃げ切り勝ちが濃厚なイメージ。
そこに、捲りを得意としている08番森川選手が割っていけるか⁈
番手死守できれば、07番岡部選手もチャンスは出てくるでしょう。
高橋選手以下は力関係的にもどれがきてもおかしくない印象。
番手でついていけた選手が残り目を狙う。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日11R|結論!
<参考買い目>
3連単フォーメーション
1着:01
2着:05、07、08、09
3着:05、07、08、09
計12点 各1,000円
ここは、01番高橋選手がスピードも自在性も抜けており頭は固いと判断。
そこに、競合の番手集団と捲り展開得意な森川選手などが凌ぎを競う。
流石に頭は波乱はないと判断し、1着固定で攻めます。
2.3着が多少荒れてくれればおいしい配当がゲットできるので期待したい。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日12R|想定ライン・各選手の並び
想定されるラインがこちらになります。
地元01番飯野選手が先行一車となり機動力を存分に
見せつけられるメンバー構成で勝利を伺う。
番手の菊地選手は前回当所で失格しているだけに
今回リベンジの意味を含め意地でも死守したい。
北ワンツーで人気に応える。近藤選手は追加も練習ができて好気配を漂わす。
目標不在の東の動向と共に警戒が必要。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日12R|展開予想
やはり展開を握るのは01番飯野選手。地元という事もあり気合が入る。
メンバー的にも先行押し切りに期待が持てる。
そこに9-2ラインの東、渡邊選手が捲って行く形だが、
渡邊選手は落車の影響もあり東選手に任せる。
05番近藤選手は自在性がありどの展開でも対応可能。
そして、1-6-4ライン番手の菊池選手が逆転を狙う。
いわき平競輪|スポーツ報知杯初日12R|結論!
<参考買い目>
3連単1車軸マルチ
軸と相手に関しては人気ブログランキングへ
ここは、少し高配当を狙っていきます。
荒れるならここでしょう。確かに地元勢の気合い入りまくりの
飯野選手は先行押し切りのイメージですが、虎視眈々と頭を狙ってくる選手が!
逃げきれずのバテ差しの可能性も十分あり、捲っていく選手にもチャンスあり。
今日はこんな感じで攻めたいと思います。
またお会いしましょう。