松山競輪、チャリロト、DMM杯奮奪戦初日の予想記事を書いていきます。
ミッドナイト戦、松山競輪開催!
今節は迫力パワーました今岡選手を注目したい。
自力タイプが勢ぞろいでV争いも激しくなりそう。
混戦必須の激荒れも期待できるだけにドカンと回収していきたい所。
それでは早速、松山競輪チャリロトDMM杯奮奪戦の予想に
入っていきたいと思います。
予想に入る前に11月30日のいわき平競輪スポーツ報知杯最終日の結果報告です。
11月30日|いわき競輪|11RA級
<参考買い目>
3連単フォーメーション
1着:01、05
2着:01、05、07
3着:02、06、07、08、09
計18点 各1,000円
【結果】↓ 不的中
1着:09 内山 選手
2着:03 石橋 選手
3着:07 平沼 選手
配当 3連単09-03-07 25,320円(88人気)
【回顧】
ここは展開予想にも書いたんですが、穴を開けるなら9-3ラインの
内山選手と書いておきながら抑える事ができず悶絶。
豪快に捲って差し切って勝利。ここから攻めるべきでした。
まぁ結果論なので仕方なし。
11月30日|いわき競輪|11RS級
<参考買い目>
3連単1車軸マルチ
軸と相手に関してはブログランキング掲載
6-1.2.3.5.9
【結果】↓ 不的中
1着:03 飯野 選手
2着:01 佐藤 選手
3着:08 安部 選手
配当 3連単03-01-08 28,000円(71人気)
【回顧】
ここは、06番の高橋選手が逃げ残りと予想しましたが、
直線で力つきて失速。番手追走していた飯野選手が
絶好展開をものにして勝利。万車券を演出しましたね。
気持ちを切り替えて本日も松山競輪チャリロトDMM杯奮奪戦初日
の予想に入っていきたいと思います。
松山競輪バンク情報
好ラップの連発する軽走路で、先手ライン優勢の傾向が強い。
カントがキツく、捲りはバック線までに出切っておかないと
3角の上りで止まってしまう。直線部分が長く、伸びるコースも多い。
川沿いに立地しており、バック側の風が強くなれば
押さえて逃げるラインは不利。微妙に変化する風に留意したい。
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日6R|想定ライン・各選手の並び
想定されるラインがこちらになります。
ここは、1-5-7のラインが01番外田選手が逃げて引っ張る形だろう。
21歳の若さでベテラン勢を封じ込む。
05番武田選手が番手先行で好機を伺い逆転を目指す。
2-4、6-3ラインは捲って直線差し切りたい路線。
ここは、01番の外田選手の動き方次第で展開が変わる。
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日6R|展開予想
ここは、01番外田選手が逃げる展開が濃厚。
若手の勢いそのままに逃げ切り体制で勝利を掴む。
そこに、豪快に捲りにかける東、大崎選手が虎視眈々と
襲い掛かる展開になるが、番手で追走の武田選手が直線で
逆襲して襲い掛かり逆転も視野に、07番柳選手はどこまでついてこれるか⁈
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日6R|結論!
<参考買い目>
3連単フォーメーション
1着:01、05
2着:01、05
3着:02、04、06、07
計8点 各2,000円
ここは、1-5-7ライン勢が強いので逆らわず、攻めたい。
01番の外田選手の逃げを05番の武田選手が差してくれれば熱いです。
3着が別ライン組が突っ込んでくれれば配当もはね上がるので
3着荒れに期待したい所です。
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日7R|想定ライン・各選手の並び
想定されるラインがこちらになります。
ここは、6-1のラインの01番荻原選手が番手で動いて行けるの魅力。
そこに、3-(7・2.5)ラインがかまして上がっていく。
単騎04番の小林選手も好機を伺いながら動かして行くだろう。
03番の今岡選手の動き次第では他の選手が積極的に動く可能性も出てくる。
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日7R|展開予想
03番今岡選手の番手が競りになる事で魅力が半減だが、
そこが上手く機能すれば逃げ先行に持ち込んでチャンスは
十分出てくる。しかし動かないとなると06番會澤選手が
仕掛けていく可能性もある。そうなれば番手追走の絶好展開から
01番荻原選手の逆転捲りもある。
なのでここは、誰が先に動いて行くかがカギになってくる。
04番の小林選手も自力で立ち回るが展開がハマれば一発あってもおかしくない。
松山競輪|チャリロトDMM杯奮奪戦初日7R|結論!
<参考買い目>
3連単1車軸マルチ
軸と相手に関しては人気ブログランキングへ
この展開にかけます!来れば万車券確定!
昨日は万車券を逃しましたが今日はバシッと当てます!
最近の不調をここで挽回したい所です。
日に日に寒くなってきましたので風邪には皆様注意して下さいね。
それでは、今日の予想はこんな感じで攻めたいと思います。
車券の参考になれば幸いです。
またお会いしましょう。